午前は8:30から、午後は14:30から受付開始いたします
当院は混雑しているときは一時外出制度を採用しています。待ち時間が長いと予想される場合は診察予想時間をお伝えし、指定の時間に戻ってきていただくことができます。なるべく待合室での待ち時間を減らし、ご負担を少なくしたいと思っています。不明な点は受付でお尋ねください。
男性の風疹抗体検査と定期接種を行っています。くわしくはこちらを参照ください
【公式ページ】
戸田公園いとう耳鼻咽喉科 Todakouen ITO ENT Clinic
〒335-0023 埼玉県戸田市本町4-16-10
TEL 048-432-3349
アレルギー、難聴、めまい、耳疾患、頭頸部疾患など耳鼻咽喉科専門疾患の診察を中心に行っています。冬の衣替えのためダニが増えてきました。ダニを退治しましょう。
混雑が心配の場合、電話で問い合わせください。常時換気、頻回の消毒、三密を防ぐ工夫をしています。定期予防接種の予約が電話で可能です。来院時、マスクの着用をお願いします。(三層式紙マスク装着をお願いいたします
かぜの診療について
当院では現在、新型コロナウィルス感染検査は行っていません。病状によりPCRセンターの予約を行い、検査していただいています。
下記の症状の方は新型ウィルス感染が疑われます。まずは来院前に電話でご相談ください。
・咳、呼吸が苦しい、のどや鼻にかぜの症状がある
・発熱(熱がないこともあり)
・倦怠感、筋肉痛
・急ににおいがわからなくなった 味がわからない
・結膜炎 下痢など
特に急に嗅覚味覚障害を発症した方はコロナウィルス感染を強く疑います。隔離場所がないため、来院時間を指定させていただきます。どうぞご理解ください。参考になる耳鼻咽喉科学会のページはこちら
ウィルス感染者は急速に増えています。いつもかかっている軽い風邪症状でも、コロナウィルス感染かもしれません。
今は軽い風邪でも、自宅で安静にしてください。会食を控えてください。
風邪症状のある方は必ずマスクをしてください。ウレタンマスクは飛沫を防ぎきれません。皆様一人一人の自覚が大切です。ご協力をお願いいたします。
電話診療について
現在通常診察を行っていますが、来院できない場合、症状が安定している再診の方を対象に電話診療もおこなっています。当院かかりつけの方は、花粉症や舌下免疫、難聴などの薬が足りなくなった場合、診療時間内にご連絡ください。
ご希望の方は
1.保険証,医療証
2.薬手帳(他院の処方がある場合)
3.診察券(手元にあれば)
をご準備の上、患者様ご本人がお電話ください。(安全のため代理の方はご遠慮ください)
電話診療で処方箋を発行し、ご希望の調剤薬局へFAX送信いたします。受け取り希望薬局のTEL,FAX番号をお知らせください。
お薬の処方日数には上限がございますので、ご了承ください。
*ご不明な点や不安がありましたらまずはお電話ください。
お困りの方は
0570-783-770(24時間受付)
をご利用ください。
現在下記の通り診療しています。
休診: 木曜日 土午後 日祝日
火曜日午後の診察:○*非常勤耳鼻咽喉科専門医の診察になります。
当院は混雑しているときは待ち時間軽減のため一時外出制度を採用しています。
子供の予防接種のみ予約可能です。電話でお問い合わせください。従来通り予約がなくても接種可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:45‐12:00 | ○ |
○ |
○ | 休診 | ○ | ○ | 休診 |
14:45-17:30 | ○ | ○* | ○ | 休診 | ○ | 休診 | 休診 |
午前は8:30から、午後は14:30から受付開始いたします
院内は感染対策をしっかり行っています。次亜塩素酸を生成する空間除菌脱臭器を設置いたしました。
現在当院のトイレは一時的に原則使用休止しています。感染予防のため、ご了承ください。
当ホームページでは、ダニを退治する方法を解説しています。こちらをクリックしてください。
木曜日、土曜午後、日曜祝日は休診いたします。クリニック休診カレンダーを作成しました
当院は混雑しているときは一時外出制度を採用しています。待ち時間が長いと予想される場合は診察予想時間をお伝えし、指定の時間に戻ってきていただくことができます。なるべく待合室での待ち時間を減らし、ご負担を少なくしたいと思っています。不明な点は受付でお尋ねください。
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
8:45〜12:00 |
○ |
○ |
○ |
休診 |
○ |
○ |
休診 |
2:45~5:30 |
○ |
○* |
○ |
休診 |
○ |
休診 |
休診 |
午前は8:30から、午後は14:30から受付開始いたします
○*:非常勤医師による診察です。
当院は混雑しているときは一時外出制度を行っています。待ち時間が長いと予想される場合は診察予想時間をお伝えし、指定の時間に戻ってきていただくことができます。なるべく待合室での待ち時間を減らし、ご負担を少なくしたいと思っています。不明な点は遠慮なく受付でお尋ねください。
クリニック概要
Todakouen ITO ear nose and throat ENT clinic
戸田公園西口から徒歩1分のところに耳鼻咽喉科クリニックを開設しています。今までの耳鼻咽喉科臨床経験を生かし、最新 で高度な医療知識により、丁寧で確実な診療を提供したいと思います。患者様に満足していただけるクリニックをめざしています。
当院のモットーは「最新で正確な治療を誠実に行う」ことです。必要があればすみやかに適切な検査と治療を行い、経験と科学に基づいた診療を行います。過剰な投薬、過剰な検査をなるべく行わないよう心がけています。心のこもった診療をしたいと思っています。
診療内容は、小児・成人の感冒、中耳炎や難聴、みみなり、めまいなどの耳の病気、アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎(ちくのう症)などの鼻の病気、喘息、のどが痛いといった咽頭炎や声帯の病気などのどの病気、耳鼻咽喉科領 域の腫れ物や頭頸部悪性腫瘍など耳鼻咽喉科全般に関して行います。また、小児科学に基づき乳幼児の健康管理をおこなっています。乳幼児の予防医学にもとづいた定期予防接種や任意の予防接種も今までと同様におこなっています。睡眠時無呼吸症候群の方に対し検査、治療、CPAP管理を行っております。
今まで耳鼻咽喉科はよくわからないし、何となく不安で行きづらかった方もご来院いただけたらと存じます。どんなことでも尋ねることができるクリニックをめざします。痛みに弱い方もご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
当院は英語による診察も可能です。Consultation in English is available.
We provide high quality care for the treatment of disorders related to ear, nose, and throat. Dr ITO MD PhD is a board certified otolaryngologist /head & neck surgeon. (Please bring and wear a mask the entire time you are in the office.)
院長 伊藤 博之